〒370-2343 群馬県富岡市七日市1425-1 電話 0274-63-0053 FAX 0274-62-2745 定時制のページはこちら
富高NEWS
囲碁・将棋部 女子の部優勝
令和7年9月28日(土)、第36回関東地区高等学校文化連盟将棋大会群馬県予選において見事優勝し、12月に横浜市で開催される関東大会に出場することになりました。今後とも応援をよろしくお願いいたします。
インターンシップ・マナー指導
9月18日(木)、N's Peducation代表の高屋敷 奈央様を講師にお招きし、1年生全員を対象としたインターンシップ・マナー指導を実施しました。インターンシップに臨む心構えや基本的なビジネスマナーを学んだ後、生徒達は、打合せ電話の掛け方を練習しました。有意義な課題解決型インターンシップになるよう、生徒達も真剣に事前学習に取り組んでいます。
各事業所の皆様には、11月5日(水)~7日(金)の3日間、大変お世話になります。よろしくお願いいたします。
RQ型課題解決・3年生代表者発表会
9月18日(木)午後、校内において、RQ*型課題解決・3年生代表者発表会が行われました。優秀な探究活動を行った3年生代表者の発表を聞くことにより、1・2年生が、今後探究活動に取り組んでいく上での参考とし、探究活動の質を高めていくために、毎年実施しています。3年生の発表の後、積極的に質問をする後輩の姿も見られました。
*RQとは、リサーチ・クエスチョン(探究により明らかにしたい具体的で小さな問い)のことです。
2024年度 実用英語技能検定 米国大使賞受賞
令和7年8月、本校の英検への取り組みが高く評価され公益財団法人「日本英語検定協会」から表彰を受けました。生徒みなさんの頑張りが多くの方に評価していただけたのだと思います。今後とも応援よろしくお願いいたします。
新任式・表彰伝達・第2学期始業式
新任式(ALT クラウセン・ライアン先生)
表彰伝達(吹奏楽部・音楽部)
第2学期始業式
校長訓話
生徒指導主事より
保健教育相談部長より
インフルエンザにおける療養報告書の提出について
新型コロナウイルス感染症における療養報告書の提出について
コロナ・インフルエンザ以外