〒370-2343 群馬県富岡市七日市1425-1 電話 0274-63-0053 FAX 0274-62-2745 定時制のページはこちら
2020.06.22更新
通常登校実施について
保護者 各位
6月24日(水)から通常登校を実施していくこととなりました。
詳しくは、保護者宛て通知(通常登校)をご覧下さい。週5日の分散登校の実施について
保護者 各位
6月15日(月)から週5日の分散登校を実施していくこととなりました。
詳しくは、週5日の分散登校保護者宛て通知をご覧下さい。2020.06.01更新
また、「学校再開に向けたガイドライン」「学校再開に向けて~あなたが、今、すべきこと」も掲載しましたので、ご覧ください。
標記の件に関して、生徒及び保護者の方にお伝えしたい情報を、随時掲載していきたいと思います。
特に生徒のみなさんは、情報を定期的に確認してください。
また、「学校再開に向けたガイドライン」「学校再開に向けて~あなたが、今、すべきこと」も掲載しましたので、ご覧ください。
5/26に掲載した「【ファイル2】6月の日程」を、校時表をつけてわかりやすくしたものに更新しました。
2020.05.30更新
【ファイル1】一学期中間考査改訂版
【ファイル2】6月の日程(5/30改訂:校時表をつけてわかりやすくしました)
【ファイル3】分散登校期間の 学校生活で心掛けること
【ファイル4】生徒指導部より
2020.05.25更新
英検・GTECの学校受験について(5月14日)
このことについては、こちらをご覧ください。
2020.05.11更新
生徒用メールアドレスの設定についての追加情報
保護者 各位
(1)すでにGoogleのアカウントを持っていて、GSNアカウントがうまく追加できない
(2)アカウントの切り替えができず、GSNアカウント以外のアドレスからテストメールを送ってしまった
2020.05.07更新
生徒用メールアドレスの設定について
保護者 各位
Googleアカウント登録マニュアル(富岡高校版)(閲覧にはパスワードが必要です)
このことについて、臨時休業の期間を5月31日まで延長することとしました。
詳しくは、こちらの保護者宛通知をご覧ください。
生徒及びその家族の新型コロナウイルスへの感染について
富岡高校 生徒・保護者様
新型コロナウイルス感染症の感染拡大が続き、緊急事態宣言が全国に拡大されました。そこで万が一、生徒及びそのご家族が、次のような状況になった場合には、至急連絡していただきますようお願いいたします。
1 状 況
(1)コロナウイルスに感染した。
(2)濃厚接触者と認定された。
(3)PCR検査を受けることになった。
(4)自宅待機になった。
2 連絡先
(1)平日(8:30~17:00)の場合
群馬県立富岡高等学校 0274-63-0053
(2)平日の時間外・休日の場合
tomioka-kyoto@edu-g.gsn.ed.jp
組番号氏名・体調(体温等)と状況(上記のどの場合か)・連絡先の電話番号
●令和2年度入学式について (2020.03.26更新)
富高NEWS
第2回スポーツフェスティバル 1日目
サッカー
ドッジボール
ハンドボール
バレーボール
バドミントン
陸上競技部 関東大会円盤投 準優勝!
令和7年10月、関東高等学校選抜新人陸上競技大会が山梨県で行われ、陸上競技部の生徒が円盤投で準優勝になりました。今後とも応援をよろしくお願いいたします。
JRC部がボランティアスタッフとして参加してきました
10月11日(土)富岡製糸場にて、第10回『大人の上毛かるた大会』が開催され、JRC部の1年生5名がボランティアとして運営に参加をしてきました。
表彰後の「全員じゃんけん大会」で、見事賞品を得た生徒もいました。
司会のアンカンミンカン富所氏と記念撮影 グーで勝ちました
富岡市と金沢市の友好都市協定記念
富岡高校にある御殿(七日市陣屋跡)の貴重な物品が、金沢市内の「前田土佐守家(まえだとさのかみけ)資料館秋季企画展」で展示されます。この企画展は、富岡市と金沢市が令和7年10月2日に友好都市協定を締結した記念の一環として開催されます。
加賀藩の前田利家の五男利孝が江戸時代初期に江戸幕府から領土を与えられ現在の富岡市七日市に七日市藩を築き明治時代の廃藩置県まで続きました。本校にある御殿は全国的にも数少ない江戸時代の貴重な建築物で、七日市藩陣屋(御殿)の中心となる建物、正殿の一部です。
なお、文化財保護の観点から富岡高校の御殿内には立ち入ることはできませんのでご理解をお願いします。
<企画展案内>
令和7年度秋季企画展「加賀藩の親戚 富岡七日市藩」
日時:令和7年10月11日(土)~12月28日(日)
場所:前田土佐守家資料館(石川県金沢市片町2-10-17(長町武家屋敷界隈))https://www.kanazawa-museum.jp/maedatosa/
前田土佐守家資料館_R7秋季企画展「加賀藩の親戚 富岡七日市藩」.pdf
囲碁・将棋部 女子の部優勝
令和7年9月28日(土)、第36回関東地区高等学校文化連盟将棋大会群馬県予選において見事優勝し、12月に横浜市で開催される関東大会に出場することになりました。今後とも応援をよろしくお願いいたします。
平成31年1月9日に、富岡市教育委員会教育部長の佐藤正和様より、登録証が本校校長に伝達されました。
群馬県教育委員会・文化財保護課長の古澤勝幸様(右)と、富岡市教育委員会・文化財保護課長の腰塚徳司様(左)から、本校の田村校長にプレートが御殿前で伝達されました。
インフルエンザにおける療養報告書の提出について
新型コロナウイルス感染症における療養報告書の提出について
コロナ・インフルエンザ以外