ブログ

富高NEWS

2年生 探究活動最終発表会 理型発表

 2月2日(木)に2年生理型選択生徒による探究活動の最終発表会が行われました。生徒は各自、RQ(リサーチクエスチョン)を設定して1年間探究を行った成果を発表しました。大学教員などの専門家が厳正な審査を行い、優良と認められた探究活動は後日、表彰されることになります。

2年生 探究活動最終発表会 文型発表

 本日、2年生文型選択生徒による探究活動の最終発表会が行われました。生徒は各自、RQ(リサーチクエスチョン)を設定して1年間探究を行った成果を発表しました。大学教員などの専門家が厳正な審査を行い、優良と認められた探究活動は後日、表彰されることになります。理型生徒の発表は、2月2日(木)に行います。

【発表の様子】

 

令和4年度 校内百人一首大会が開催されました

 1月16日(月)より校内百人一首大会が開催され、1月23日(月)に決勝・3位決定戦が行われました。白熱した競技展開となりました。結果と競技の様子をご覧下さい。

順位 クラス
優勝 1-1
準優勝 1-3
3位 1-6

 

【 決勝戦 1-1 対 1-3 】

【 3位決定戦 1-4 対 1-6 】

 他にも準決勝以上での競技では個人賞として獲得した札の枚数の合計上位3名についても表彰しました。

富岡市立図書館と富岡高校コラボ企画「富高図書委員のおすすめ本」

 富岡市立図書館と富岡高校図書委員会がコラボして「富高図書委員のおすすめ本」を手書きのPOPで紹介する企画が行われています。その企画について上毛新聞の取材を受けました。

【富岡市立図書館と富岡高校コラボ企画】

【取材を受ける生徒の様子】

 

 上毛新聞の発行は今週中の予定です。また、富岡市立図書館での紹介POPの展示は1月31日(火)までとなっています。

 ぜひ、富岡市立図書館に足を運んでいただき、ご覧ください!