〒370-2343 群馬県富岡市七日市1425-1 TEL: 0274-63-0053 FAX: 0274-62-2745 定時制のページはこちら
富高NEWS
2022年度入学 大学入試結果速報
2022年3月9日までに判明分の進路内定先をまとめました。
国公立大学前期一般選抜において、
|
筑波大学・金沢大学・静岡大学・群馬大学・長岡技術科学大学 前橋工科大学・群馬県立県民健康科学大学・群馬県立女子大学 高崎経済大学・ 都留文科大学・長野大学・新潟県立大学 |
の合格者が加わりました。
詳しい進路内定先は、こちらをご覧ください。
残る生徒は、第一志望合格を目標に奮闘中です
卒業証書授与式
本日(3月1日)卒業証書授与式を挙行いたしました。
全日制234名、定時制6名、計240名の生徒が卒業しました。
| |
|
| |
|
| |
|
卒業式予行、表彰式について
本日(2月28日)、卒業式予行、表彰式を行いました。
3カ年の皆勤賞(87名)、部活動等での活躍に対する富高賞(33名)、富岡市商工会議所による表彰(1名)の表彰状の授与を行いました。
定期演奏会2022に関するご案内
現在、群馬県に新型コロナウイルスに対するまん延防止等重点措置が発出され、吹奏楽部も1月下旬以降、練習を休止しています。2022年3月19日に開催を予定していた定期演奏会2022は、当初の日程通り開催することが困難となりました。そこで、規模を縮小し、来場者を限定し、3月29日18時の開演を検討しています。開催するか中止するかが確定した際には、あらためてご連絡いたします。
第31回富岡市文学祭で入賞しました。
第31回富岡市文学祭 入賞
【俳句の部】
優秀賞 菊池 彩花
入学や 慣れない靴で 一歩ずつ
入選六名
【短歌の部】
優秀賞 鈴木 奈菜
五十分 短すぎると 思うのは
この授業だけ 君が隣の
優秀賞 細谷 大夢
籾を播き 田植えを終えた 爺ちゃんは
稲刈る頃に 米寿迎える
入選八名
インフルエンザにおける療養報告書の提出について
新型コロナウイルス感染症における療養報告書の提出について
コロナ・インフルエンザ以外